2005年07月23日
コールマンまで
未整備でほったらかしにしてあった200Aが被害に遭ってました,
幸いグローブなどの破損はありませんでした。

他に助かったガラスケースの中がこげな状態です。

幸いグローブなどの破損はありませんでした。

他に助かったガラスケースの中がこげな状態です。

Posted by yard-rock at 20:43│Comments(3)
│DIARY
この記事へのコメント
すごかったみたいですね。
いとこが亀有でして。
グローブが割れなくてよかったですね。
私も地震のとき、家族に『だいじょうぶか?』と声を掛けながら
ランタンささえてました。
ママさんは、私よりランタンのほうが大事なのね!です。
いとこが亀有でして。
グローブが割れなくてよかったですね。
私も地震のとき、家族に『だいじょうぶか?』と声を掛けながら
ランタンささえてました。
ママさんは、私よりランタンのほうが大事なのね!です。
Posted by よっしー at 2005年07月23日 22:09
よっしーさん、まいどです。
一昨日の地震の被害は昨日に迄及んでいて、
顔なじみの宅急便の配達員さんから
「まだ動いていないエレベーターがあって、14Fまで階段で荷物届けてきたとこです。これからも動いてないエレベータがあるかと思うとつらいっす!」なんて仰ってました
1週間以内に震度4以上の余震がおこる可能性もあるらしいです、
しかし、あのくらいの地震で交通網などがパニックになるなんて、
犠牲者が出るくらいの地震が起きたら首都圏は大大大パニーック!に陥るでしょうね。
そうなったら我々アウトドアラーは日頃の・・・
なんて言ってられないんでしょうねぇ〜
平和と健康って本当にありがたいと思うこの頃です。
一昨日の地震の被害は昨日に迄及んでいて、
顔なじみの宅急便の配達員さんから
「まだ動いていないエレベーターがあって、14Fまで階段で荷物届けてきたとこです。これからも動いてないエレベータがあるかと思うとつらいっす!」なんて仰ってました
1週間以内に震度4以上の余震がおこる可能性もあるらしいです、
しかし、あのくらいの地震で交通網などがパニックになるなんて、
犠牲者が出るくらいの地震が起きたら首都圏は大大大パニーック!に陥るでしょうね。
そうなったら我々アウトドアラーは日頃の・・・
なんて言ってられないんでしょうねぇ〜
平和と健康って本当にありがたいと思うこの頃です。
Posted by やどろく at 2005年07月25日 17:18
やどろく様
こんにちは、Solusと申します。
最近ブログを始めたばかりで上にお見えのよっしーさん達にお世話になっております。
それにしてもここのところ地震が多いですね。
人間の力では止めることは出来ませんので、起きてしまったときの事を考えていかなくてはいけませんね。
と書いている本人がまだ何をしたら良いのか判っておりません・・・・・
今後ともよろしくお願いいたします。
こんにちは、Solusと申します。
最近ブログを始めたばかりで上にお見えのよっしーさん達にお世話になっております。
それにしてもここのところ地震が多いですね。
人間の力では止めることは出来ませんので、起きてしまったときの事を考えていかなくてはいけませんね。
と書いている本人がまだ何をしたら良いのか判っておりません・・・・・
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by Solus at 2005年08月17日 15:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。