2005年12月14日
コールマン ウイチタ

写真は先日行ったPICA富士吉田で頂いて来た
フリーマガジン『フィールド ライフ』No10ですが、
この号に
The home town of Coleman
コールマンの人々と ミスター・コールマン[前編]
と、題したウイチタの本社訪問記が
6頁に渡り掲載されているのです。
そしてその中にな、なんと先日発売された
シーズンズランタンの製造工程が写っています、
実際の工場内に置かれているブルータンクを
見れて嬉しくなってしまいました。
まだ手に入れてない方は早速GET!





2005年12月13日
オーバースペック
昨夜、自宅リビングに寝袋を持ち込んで寝た。
初めてこのスーパーストレッチを購入した頃は
良くこーいった事をしていた(嬉しくて)のだが、
最近でも仕事場での仮眠に使用してるけれど、
ウオーターベットが水漏れを起こし使えない上に
家内が風邪で寝込んでいた。
僕の寝場所が無い、子供には前夜狭い2段ベットで
無理矢理一緒に寝ようとして嫌がられたばかり。
幸い土日に行ったキャンプ道具は自宅駐車場に置いた
車に積みっぱなしのまま(普段は仕事場にしまってある)だった。
車からスーパーストレッチを持って来て潜り込む
リビングは暖房を付けていなかったので冷えきっていた
しかし、さすがのキャンプ用品、使い込んですこしぺらっとした
感じになってしまい頼り無さげにも見えるのだが
すぐに暖まってきたし暫くすると暑くなってきた。
夜中に暑くて数回目が覚めたがそれでもぐっすり眠れた。

モンベル スーパーストレッチ ダウンハガー #2
スーパーストレッチシステムにより快適さにおいて
他社製品の追随を許さない。
初めてこのスーパーストレッチを購入した頃は
良くこーいった事をしていた(嬉しくて)のだが、
最近でも仕事場での仮眠に使用してるけれど、
ウオーターベットが水漏れを起こし使えない上に
家内が風邪で寝込んでいた。
僕の寝場所が無い、子供には前夜狭い2段ベットで
無理矢理一緒に寝ようとして嫌がられたばかり。
幸い土日に行ったキャンプ道具は自宅駐車場に置いた
車に積みっぱなしのまま(普段は仕事場にしまってある)だった。
車からスーパーストレッチを持って来て潜り込む
リビングは暖房を付けていなかったので冷えきっていた
しかし、さすがのキャンプ用品、使い込んですこしぺらっとした
感じになってしまい頼り無さげにも見えるのだが
すぐに暖まってきたし暫くすると暑くなってきた。
夜中に暑くて数回目が覚めたがそれでもぐっすり眠れた。

モンベル スーパーストレッチ ダウンハガー #2
スーパーストレッチシステムにより快適さにおいて
他社製品の追随を許さない。
2005年12月12日
20051210-11
これは今回初登場!ってゆうか主役グッズ
他のランタン持ってくの止めました。
(SEARSだけは持ってくべきだったか)
雪景色にしっかりマッチ!!
LODGEのものが壊れてこれも今回初登場となりました
チャコスタなのに薪に点火

UNIFLAME(ユニフレーム) チャコスタ
結構重量ありますが折りたたみ式なのが断然便利!
折りたたみなのに頑丈です。
LODGEの円筒形のものより火の点きが良いように思えました、
のこぎりで枝をはらったり
雪で遊んだり
寒くなって来たので温めたコーヒー牛乳でひとやすみ
キャンプ場でいただいた牡蠣で焼牡蠣!
富士山と霧島!両方美しい姿をした山だと思います
って、サケぢやん!
普段から持ち歩いているお気に入りのライト


コールマン マイクロパッカーポケットランタン
置いても使えるし吊るしても使えます
息子は首に下げています
イエローグローブとクリアグローブ両方楽しめます
廃盤予定商品なのでなくならないうちにGET,
今ならお求めやすいお値段に!!
やっぱり寒い季節は鍋!です
今回、鶏鍋

オセロをやりました
プチ本気で対戦できました、
ちっと感動!
今回、インドアです、
無理をせずトレーラーキャビン・M

この手の建物は2度目の利用
紅葉どころか落葉(に雪!)
全体はこんなかんじです。
他のランタン持ってくの止めました。
(SEARSだけは持ってくべきだったか)
雪景色にしっかりマッチ!!
LODGEのものが壊れてこれも今回初登場となりました
チャコスタなのに薪に点火

UNIFLAME(ユニフレーム) チャコスタ
結構重量ありますが折りたたみ式なのが断然便利!
折りたたみなのに頑丈です。
LODGEの円筒形のものより火の点きが良いように思えました、
のこぎりで枝をはらったり
雪で遊んだり
寒くなって来たので温めたコーヒー牛乳でひとやすみ
キャンプ場でいただいた牡蠣で焼牡蠣!
富士山と霧島!両方美しい姿をした山だと思います
って、サケぢやん!
普段から持ち歩いているお気に入りのライト


コールマン マイクロパッカーポケットランタン
置いても使えるし吊るしても使えます
息子は首に下げています
イエローグローブとクリアグローブ両方楽しめます
廃盤予定商品なのでなくならないうちにGET,
今ならお求めやすいお値段に!!
やっぱり寒い季節は鍋!です
今回、鶏鍋

オセロをやりました
プチ本気で対戦できました、
ちっと感動!
今回、インドアです、
無理をせずトレーラーキャビン・M

この手の建物は2度目の利用
紅葉どころか落葉(に雪!)
全体はこんなかんじです。

2005年12月12日
2005年12月10日
2005年12月10日
2005年12月10日
2005年12月09日
パーマ マッチ
知ってる人、使ってる人いらっしゃいますか???
先日、シーズンズを購入した際に店内を物色してたら
こんなパッケージを発見

裏面

ランタンに火を点けるのにチャッカマンじゃ太すぎると
思っていたんです、最近寒くなって点きも悪いし。
で、これいいかな〜って。

小型ラジオ?
(またしてもWWFシール貼りました)

小型トランシーバー??
こんなにコンパクト

シュッと擦ります。

点火

側を見ると全くの洋モノ
が、しか〜し
通商産業大臣表彰
発明協会会長奨励賞
発明協会会長全国発明表彰発明賞
発明協会会長関東地方発明賞
中小企業庁官全日本優秀商品証書
に輝く純国産商品だったのです。
半永久的に使え、経費は普通マッチよりも非常に安く、
とても経済的です。わずかなオイルの補充で、
使用は何万回でも大丈夫です。
と、説明書にあります。
このお店ではこの時ラス1でした。
ちなみに渋谷〜BOX
皆さんも探してみてください、非常にお薦め!!
先日、シーズンズを購入した際に店内を物色してたら
こんなパッケージを発見

裏面

ランタンに火を点けるのにチャッカマンじゃ太すぎると
思っていたんです、最近寒くなって点きも悪いし。
で、これいいかな〜って。

小型ラジオ?
(またしてもWWFシール貼りました)

小型トランシーバー??
こんなにコンパクト

シュッと擦ります。

点火

側を見ると全くの洋モノ
が、しか〜し
通商産業大臣表彰
発明協会会長奨励賞
発明協会会長全国発明表彰発明賞
発明協会会長関東地方発明賞
中小企業庁官全日本優秀商品証書
に輝く純国産商品だったのです。
半永久的に使え、経費は普通マッチよりも非常に安く、
とても経済的です。わずかなオイルの補充で、
使用は何万回でも大丈夫です。
と、説明書にあります。
このお店ではこの時ラス1でした。
ちなみに渋谷〜BOX
皆さんも探してみてください、非常にお薦め!!
Posted by yard-rock at
15:38
│Comments(4)
2005年12月09日
ただ今読了!

2005年12月04日
多忙につき
昨日は目一杯仕事、本日もただ今外仕事から
事務所に戻ったところで、明日も6:30渋谷集合
で山中湖まで行く予定(もちろんお仕事)です。
でもって金曜日の息子との会話
「とーちゃん、明日お休み?・・・あさっては?・・・キャンプいきたいよ〜」
やどろく
「もう寒いよ、キャンプ」
息子
「いいよ、我慢する。」
やどろく
「・・・」
ってなやりとりがありました。
来週土日を息子の為に(いや、自分の為に)
キープしようかな。
ちなみに今日もナチュさんのシーズンズは外れました。




事務所に戻ったところで、明日も6:30渋谷集合
で山中湖まで行く予定(もちろんお仕事)です。
でもって金曜日の息子との会話
「とーちゃん、明日お休み?・・・あさっては?・・・キャンプいきたいよ〜」
やどろく
「もう寒いよ、キャンプ」
息子
「いいよ、我慢する。」
やどろく
「・・・」
ってなやりとりがありました。
来週土日を息子の為に(いや、自分の為に)
キープしようかな。
ちなみに今日もナチュさんのシーズンズは外れました。





2005年12月03日
2005年12月02日
シーズンズランタン
一昨日手に入れたばかりですが
机に置いて毎日眺めています。
で、昨日,今日とNaturumの抽選を
ぷちっとやっているのですが幸せな事に
連日釣りのがしています。
先程、チェックし忘れていたColemanオンラインを
覗いてみたところ、購入画面までスムーズに
行く事ができました、今回購入にまでは
至らなかったのですが、割と安定供給なんですかねぇ〜
2〜3日経ってもまだこの状態だったら
予備(ホヤ取り)用にもうひとついってもいいかな。
まだの方はコールマンオンライン e-store チェック!




机に置いて毎日眺めています。
で、昨日,今日とNaturumの抽選を
ぷちっとやっているのですが幸せな事に
連日釣りのがしています。
先程、チェックし忘れていたColemanオンラインを
覗いてみたところ、購入画面までスムーズに
行く事ができました、今回購入にまでは
至らなかったのですが、割と安定供給なんですかねぇ〜
2〜3日経ってもまだこの状態だったら
予備(ホヤ取り)用にもうひとついってもいいかな。
まだの方はコールマンオンライン e-store チェック!





2005年12月01日
2005年12月01日
ニュージーランド
ピュアな自然とであう旅。
ニュ−ジーランド

Outdoor1998年2月号掲載の AIR NEW ZEALAND の広告です。
アウトドア天国、ニュージーランド。
忘れられない休日は、パシフィック・ウエーブで始まった。
機体に描かれた2本のライン。
それは、ニュージーランド航空の新快適コンセプト、
パシフィック・ウエーブのシンボルです。
真冬にニュージーランドを遊びつくす南半球の夏休み。
フィッシングからトレッキング、キャンピング、マウンテンバイク、
そしてバードウオッチング。
ありとあらゆるアウトドア・アクティビテイが手軽にできる国、
ニュージーランドはビギナーからベテランまで、
アウトドア好きのすべての人々を歓迎してくれる
アウトドア・パラダイスです。
ニュージーランドでは今ベスト・シーズン真っただ中。
ホリディ・エアライン、ニュージーランド航空が皆様を、
忘れられない休日にご案内いたします。
東京,大阪、名古屋、福岡から、
ニュージーランドへ週16便。
ニュージーランド 航空
NZ情報
うまい広告ですね、タイプしていて旅に出たくなりました。

ニュ−ジーランド

Outdoor1998年2月号掲載の AIR NEW ZEALAND の広告です。
アウトドア天国、ニュージーランド。
忘れられない休日は、パシフィック・ウエーブで始まった。
機体に描かれた2本のライン。
それは、ニュージーランド航空の新快適コンセプト、
パシフィック・ウエーブのシンボルです。
真冬にニュージーランドを遊びつくす南半球の夏休み。
フィッシングからトレッキング、キャンピング、マウンテンバイク、
そしてバードウオッチング。
ありとあらゆるアウトドア・アクティビテイが手軽にできる国、
ニュージーランドはビギナーからベテランまで、
アウトドア好きのすべての人々を歓迎してくれる
アウトドア・パラダイスです。
ニュージーランドでは今ベスト・シーズン真っただ中。
ホリディ・エアライン、ニュージーランド航空が皆様を、
忘れられない休日にご案内いたします。
東京,大阪、名古屋、福岡から、
ニュージーランドへ週16便。
ニュージーランド 航空
NZ情報
うまい広告ですね、タイプしていて旅に出たくなりました。

2005年12月01日
らむ〜 ジンギスカン
本日食べてきました。
流行のジンギスカン!
最近、家の近所にも凄い勢いで増殖してきているジンギスカン屋
過去に同じような勢いで出店していたもつ鍋、ノーxxしゃぶしゃぶなるものまで
現れたしゃぶしゃぶ屋のごとく雨後のタケノコ状態です。
僕など足下にも及ばないコールマンマニア、Solusさんの
昨日のエントリ−のテーマがジンギスカンだったこともあり
急にジンギスカンモードに入りました。
とりあえず、仕事場の道路を挟んでお向かいのA店
(並びにある人気のクラブが総合プロデュースのお店ってこともあり、
このエリアでも上位店とされるのではないでしょうか)
に仲良しのTanackと2人で行ったのですが、美味かったです、
ジンギスカンsetx2をメインにサイドディッシュ数品。
飲み物はこのエリアではなかなかお目にかかれない
(それもなぜだか高級店に置いてある)
庶民派のホッピーに始まり芋焼酎へと、
お店の方がなにかとお薦めしてくださるのですが
食の細い(ってゆーか呑み中心の)2人なので
追加はドリンク、ドリンク、ドリンク。
美味いは美味いのですがちょっと腹に支え
2時間程で戻ってきました。
次回は体調を整えてから再チャレンジします!
流行のジンギスカン!
最近、家の近所にも凄い勢いで増殖してきているジンギスカン屋
過去に同じような勢いで出店していたもつ鍋、ノーxxしゃぶしゃぶなるものまで
現れたしゃぶしゃぶ屋のごとく雨後のタケノコ状態です。
僕など足下にも及ばないコールマンマニア、Solusさんの
昨日のエントリ−のテーマがジンギスカンだったこともあり
急にジンギスカンモードに入りました。
とりあえず、仕事場の道路を挟んでお向かいのA店
(並びにある人気のクラブが総合プロデュースのお店ってこともあり、
このエリアでも上位店とされるのではないでしょうか)
に仲良しのTanackと2人で行ったのですが、美味かったです、
ジンギスカンsetx2をメインにサイドディッシュ数品。
飲み物はこのエリアではなかなかお目にかかれない
(それもなぜだか高級店に置いてある)
庶民派のホッピーに始まり芋焼酎へと、
お店の方がなにかとお薦めしてくださるのですが
食の細い(ってゆーか呑み中心の)2人なので
追加はドリンク、ドリンク、ドリンク。
美味いは美味いのですがちょっと腹に支え
2時間程で戻ってきました。
次回は体調を整えてから再チャレンジします!