2005年11月01日
コールマン ツーリングテントインナーマット160、他
先頃届いたGOODS,最終編

コールマン ツーリングテントインナーマット160
●地面からの湿気や冷機をシャットアウト。テント内を快適にするインナーマット。
●裏面には湿気を防止するEVA素材採用。
●EVAは環境にやさしいノンPVC素材。
●パッキングしやすいコンプレッションベルト付。
これまでは2001/09/14に購入の
商品番号 7465
ダンロップ フィールドマット
3個 × 2980円 8940円(現在完売品)
とか一般の銀マットを使用していたのですが
かさ張ったりずれて隙間ができたり、それで目をつけたのがこいつ。
Colemanのテントなんて持っていないのですが(許せ!)
うちのテントにも合いそうなサイズを選んでみました。
室内で広げてみたのですがでかい!
ごろん、と寝ころがってみると なかなか良い感じ
暖かさも感じます。
地面からの湿気や冷機をシャットアウト。(冷気だろ!)
と、説明にありますがなかなか期待できそうです。
収納は決してコンパクトではありませんが
前述のマット達×3よりはましです。
ラストは

キャプテンスタッグ 着替えテント
●サイズ/:(約)120×120×H195cm
●重量/:(約)1.8kg
●素材/幕体:ナイロン190T(PU加工・防水)フレーム:グラスファイバー3.5mm
●バッキングサイズ:外径56×厚さ6cm
●付属品:ペグ4本
●底面シートはございません。
こんな時期に何を血迷ったか!
実は次回設備の整っていない野営場でのキャンプを
企てていまして野☆野★が必須となるのですがそれ用に購入。
この夏C社より出ていた同様のエンクロージャーなるものを購入したのですが
(これは本来の目的に使用する為)
一度ケースから出しただけでフレーム破損の為に燃えないゴミとなってしまいました。
今回のキャプテンスタッグ 着替えテントはC社製品よりもフレームが
細めなのですが、それ故に畳み易く(独特の収納術が必要です)
しかもリーズナブル、来夏に本来の目的で使用しよう!
と思われる方々は今のうちの入手をお薦めします。

コールマン ツーリングテントインナーマット160
●地面からの湿気や冷機をシャットアウト。テント内を快適にするインナーマット。
●裏面には湿気を防止するEVA素材採用。
●EVAは環境にやさしいノンPVC素材。
●パッキングしやすいコンプレッションベルト付。
これまでは2001/09/14に購入の
商品番号 7465
ダンロップ フィールドマット
3個 × 2980円 8940円(現在完売品)
とか一般の銀マットを使用していたのですが
かさ張ったりずれて隙間ができたり、それで目をつけたのがこいつ。
Colemanのテントなんて持っていないのですが(許せ!)
うちのテントにも合いそうなサイズを選んでみました。
室内で広げてみたのですがでかい!
ごろん、と寝ころがってみると なかなか良い感じ
暖かさも感じます。
地面からの湿気や冷機をシャットアウト。(冷気だろ!)
と、説明にありますがなかなか期待できそうです。
収納は決してコンパクトではありませんが
前述のマット達×3よりはましです。
ラストは

キャプテンスタッグ 着替えテント
●サイズ/:(約)120×120×H195cm
●重量/:(約)1.8kg
●素材/幕体:ナイロン190T(PU加工・防水)フレーム:グラスファイバー3.5mm
●バッキングサイズ:外径56×厚さ6cm
●付属品:ペグ4本
●底面シートはございません。
こんな時期に何を血迷ったか!
実は次回設備の整っていない野営場でのキャンプを
企てていまして野☆野★が必須となるのですがそれ用に購入。
この夏C社より出ていた同様のエンクロージャーなるものを購入したのですが
(これは本来の目的に使用する為)
一度ケースから出しただけでフレーム破損の為に燃えないゴミとなってしまいました。
今回のキャプテンスタッグ 着替えテントはC社製品よりもフレームが
細めなのですが、それ故に畳み易く(独特の収納術が必要です)
しかもリーズナブル、来夏に本来の目的で使用しよう!
と思われる方々は今のうちの入手をお薦めします。
Posted by yard-rock at 17:04│Comments(2)
│SHOPPING
この記事へのコメント
はじめまして、やどろくさん。hiroyukikkさんのブログのタイトルに反応してしまい、訪問させてもらいました。ブログでは一度も書いたことがないのですが、実は私もMの国在住です。私の息子、娘も5月に運動会でしたよ。二人とも小学生ですが、2学期制で運動会が10月から5月になったのは、私的にはちょっと、味気ない気がしています。
Posted by eiten7 at 2005年11月05日 21:30
eiten7さん、こんばんわ、はじめまして、御訪問ありがとうございました。
eiten7さんもSQでしたか、県央とゆうと市内でしょうか?
M県の海は豊穣そうで羨ましいです、県北在住の叔父が釣りキチなのですが(磯/クロ)帰郷の度に40cmオーバーのクロや伊勢エビ、岩ガキなどを持ってきてくれます。
うちの息子は2年生なのでeiten7 さんちの丁度真ん中ですね、確かに5月の運動会は味気ないし入学したて、進級(クラス替)したてのこの時期になんで??って感じです。僕はキャンプメインでルアーはあまり判らないのですが、今後ともよろしく!です。
eiten7さんもSQでしたか、県央とゆうと市内でしょうか?
M県の海は豊穣そうで羨ましいです、県北在住の叔父が釣りキチなのですが(磯/クロ)帰郷の度に40cmオーバーのクロや伊勢エビ、岩ガキなどを持ってきてくれます。
うちの息子は2年生なのでeiten7 さんちの丁度真ん中ですね、確かに5月の運動会は味気ないし入学したて、進級(クラス替)したてのこの時期になんで??って感じです。僕はキャンプメインでルアーはあまり判らないのですが、今後ともよろしく!です。
Posted by やどろく at 2005年11月07日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。