ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

アウトドア&フィッシング ナチュラム



QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2005年07月21日

のべ竿

570-620というのべ竿を購入しました、
以前にFISH-ON! 王禅寺へ行ったのですが魚が池の中央付近にたまっていて
手持ちの450の竿では届かず、
悔しい思いをした事があったのです。
のべ竿といえば子供の頃に竹を切ってきて川釣り用にと自分で作ったものがはじまりで、
でもそれ以降使う機会はありませんでしたが、
息子が大きくなり釣り堀などに連れて行くようになって
(リール禁止の釣り堀が多い事から)前述の450の竿を購入したのでした。
竿が入っていた袋にアマゴ(アジ、メバル)竿、とあります。
海釣りでのべ竿を使う事など思いもよらなかったのですがHP検索してみると、
これがいらっしゃるのですね、
のべ竿一辺倒で海釣りを楽しんでいらっしゃる方々が。
これからちょっとはまりそうです。


同じカテゴリー(FISHING)の記事画像
久々の釣行
週刊つりニュース
裾野フィッシングパーク
同じカテゴリー(FISHING)の記事
 久々の釣行 (2008-04-08 14:55)
 週刊つりニュース (2006-03-10 12:07)
 裾野フィッシングパーク (2005-11-29 15:25)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
のべ竿
    コメント(0)