2020年05月22日
速報!!みやこのじょう復袋 & アウトドア 喜 ネタバレ注意!!
楽天 精肉セット部門ランキングで1位を獲得した
「みやこのじょう!復袋!」が10%オフ中なので頼んでみた

「新型コロナウイルスの影響でイベント中止や外出自粛が続く中、
宮崎県都城市でも、
行き先のない過剰在庫の大量発生により
困っている生産者や食品関連企業が増えています。
困っているがんばる事業者を助けたい。
心をこめてつくられた都城の美味しいものを味わってほしい。」
わが故郷、みやこんじょが作った
みやこのじょう!復袋!
楽天 精肉セット部門ランキングで1位だと!
10%オフ中だと!
と言うわけで5月16日に注文
発送に時間がかかるようなことが書いてあったけど
本日21日午前中に到着、割と早かった
復袋には¥5,000から¥30,000まで12の種類があって
米、野菜、果物、スイーツ、精肉等
都城の特産品が詰め込まれているという
俺が選んだのはもちろん精肉、加工品セット¥10,000コース
送料無料で10%オフなので税込¥9,000ポッキリ
もちろんクール便で送られてきたので送料も¥2,000くらいかかるのでは??
みんな気を遣ってなのかググってみても
中身の詳細を書いている人がいなかったので
あえてネタバレさせてみようかとww
まずはオプションで買った
福島精肉店スパイスセット 瓶タイプ
(喜(よろこび)スパイス80g + 楽喜スパイス70g)¥1,380
隣町、三股町の中村食肉が作った全国的ヒットスパイス“マキシマム”
これに次いで一部のアウトドアラーやグルマンの間で話題になってる
のがこの“よろこび”と姉妹品の“ラッキー”
前々から欲しかったんだけど送料が¥800もかかる
何かのついでに父親に送ってもらおうと思っていたんだけど
今回同梱で送料無料になるのでポチり!!
上町 福島精肉店

そして気になる復袋の内容は??
もう主役からいっちゃいます
宮崎牛 サーロインステーキ2枚400g
トレーの状態で測ったら437gあったので内容400gは間違い無いでしょう
菖蒲原町の一真という会社の肉
サシが素敵です
宮崎の牛肉には
宮崎県産の黒毛和種、かつ肉質等級が4級以上の宮崎牛
宮崎牛の交配種で宮崎での飼育期間がいちばん長い宮崎和牛
がありますが正真正銘宮崎牛です

次が都城産 黒豚肩ロース400g
高城町のばあちゃん本舗

宮崎県産豚ローススライス300g
山之口町ヒムカ食品

宮崎県産一口チキン南蛮 230g
&
宮崎県産鳥からあげ300g
高城町のばあちゃん本舗

以上ですがサーロインステーキだけでも
お店で食べるとこれくらいの値段するかもね
ということで今宵の食卓が楽しみです!!
STAY HOME
「みやこのじょう!復袋!」が10%オフ中なので頼んでみた

「新型コロナウイルスの影響でイベント中止や外出自粛が続く中、
宮崎県都城市でも、
行き先のない過剰在庫の大量発生により
困っている生産者や食品関連企業が増えています。
困っているがんばる事業者を助けたい。
心をこめてつくられた都城の美味しいものを味わってほしい。」
わが故郷、みやこんじょが作った
みやこのじょう!復袋!
楽天 精肉セット部門ランキングで1位だと!
10%オフ中だと!
と言うわけで5月16日に注文
発送に時間がかかるようなことが書いてあったけど
本日21日午前中に到着、割と早かった
復袋には¥5,000から¥30,000まで12の種類があって
米、野菜、果物、スイーツ、精肉等
都城の特産品が詰め込まれているという
俺が選んだのはもちろん精肉、加工品セット¥10,000コース
送料無料で10%オフなので税込¥9,000ポッキリ
もちろんクール便で送られてきたので送料も¥2,000くらいかかるのでは??
みんな気を遣ってなのかググってみても
中身の詳細を書いている人がいなかったので
あえてネタバレさせてみようかとww
まずはオプションで買った
福島精肉店スパイスセット 瓶タイプ
(喜(よろこび)スパイス80g + 楽喜スパイス70g)¥1,380
隣町、三股町の中村食肉が作った全国的ヒットスパイス“マキシマム”
これに次いで一部のアウトドアラーやグルマンの間で話題になってる
のがこの“よろこび”と姉妹品の“ラッキー”
前々から欲しかったんだけど送料が¥800もかかる
何かのついでに父親に送ってもらおうと思っていたんだけど
今回同梱で送料無料になるのでポチり!!
上町 福島精肉店

そして気になる復袋の内容は??
もう主役からいっちゃいます
宮崎牛 サーロインステーキ2枚400g
トレーの状態で測ったら437gあったので内容400gは間違い無いでしょう
菖蒲原町の一真という会社の肉
サシが素敵です
宮崎の牛肉には
宮崎県産の黒毛和種、かつ肉質等級が4級以上の宮崎牛
宮崎牛の交配種で宮崎での飼育期間がいちばん長い宮崎和牛
がありますが正真正銘宮崎牛です

次が都城産 黒豚肩ロース400g
高城町のばあちゃん本舗

宮崎県産豚ローススライス300g
山之口町ヒムカ食品

宮崎県産一口チキン南蛮 230g
&
宮崎県産鳥からあげ300g
高城町のばあちゃん本舗

以上ですがサーロインステーキだけでも
お店で食べるとこれくらいの値段するかもね
ということで今宵の食卓が楽しみです!!
Posted by yard-rock at
11:01
│Comments(0)
2009年03月23日
アウトドア始動の連休とか
まずはイブの19日
10億円物件
http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/A7014001/index02.html
ここに2部屋のみ、220平米の1LDK(1部屋空有り)
のモデルルームでお仕事した後
何年か??ぶり 家族で宿呂久へ
久しぶりの週末お出かけに何処行くかの相談

酔っぱらいのヲレ
最近ロンゲだとか言われています
実際10年ぶりくらいの脱坊主(モヒカン含む)
翌、20日はお仕事(二日酔い)
21日
で、キャンプは寒い、釣りは家内が行かないだろうと登山に決定
ここ何年かお詣りに行ってる大雄山最乗寺奥院から続く明神ヶ岳へと
途中東名の渋滞にハマリ金時山に変更しようかなどと迷いましたが
無事初志貫徹

無事を願ってお詣り

更にお詣り...

登り始め、副隊長(息子)と副副隊長(家内)

副副隊長の健脚っぷりにびっくり
子供は知らぬ間に成長するもんですね
副副隊長のだれっぷりにハラハラ

途中何カ所かで副副隊長が「ここで待ってようかな」
ってゆーのをなだめすかし無事山頂到着
明神ヶ岳@神奈川県 1169m
イイロックではないか!!
副隊長もバテ寸前、3時間弱のコースタイム

山頂では達成感で笑顔

吹きすさぶ風に震えながらスープ、コーヒー、ホットレモン、ポテチなんぞ
下山後のお楽しみがあるので軽食

それでも持参した1Lは使い果たす
ラーメンとか食べるには2Lくらい必要だな
去年の茶臼岳にはそれくらい持ってったっけかな

セルフタイマーで記念写真、霧(雲?)がかかって来たので手早く

2H弱で下山、奥の院で口を潤わす

普段はこれだけでもキツイ奥の院の階段
無事下山できました
下山後のお楽しみは2度目の訪問となる「万葉うどん」
写真は隊長が頼んだとろろ
副隊長はシンプルに湯うどん
副副隊長はここんちの名物スパイシー特製カレーうどん
それにみんなでおでん8串

ごちそうさまでした
翌22は東京マラソンなんぞテレビ観戦しつつまったり
今日は一人でWBCテレビ観戦しつつ午後から事務所
いいお休みでした
10億円物件
http://kurashi.31sumai.com/shinchiku/A7014001/index02.html
ここに2部屋のみ、220平米の1LDK(1部屋空有り)
のモデルルームでお仕事した後
何年か??ぶり 家族で宿呂久へ
久しぶりの週末お出かけに何処行くかの相談

酔っぱらいのヲレ
最近ロンゲだとか言われています
実際10年ぶりくらいの脱坊主(モヒカン含む)
翌、20日はお仕事(二日酔い)
21日
で、キャンプは寒い、釣りは家内が行かないだろうと登山に決定
ここ何年かお詣りに行ってる大雄山最乗寺奥院から続く明神ヶ岳へと
途中東名の渋滞にハマリ金時山に変更しようかなどと迷いましたが
無事初志貫徹

無事を願ってお詣り

更にお詣り...

登り始め、副隊長(息子)と副副隊長(家内)

副副隊長の健脚っぷりにびっくり
子供は知らぬ間に成長するもんですね
副副隊長のだれっぷりにハラハラ

途中何カ所かで副副隊長が「ここで待ってようかな」
ってゆーのをなだめすかし無事山頂到着
明神ヶ岳@神奈川県 1169m
イイロックではないか!!
副隊長もバテ寸前、3時間弱のコースタイム

山頂では達成感で笑顔

吹きすさぶ風に震えながらスープ、コーヒー、ホットレモン、ポテチなんぞ
下山後のお楽しみがあるので軽食

それでも持参した1Lは使い果たす
ラーメンとか食べるには2Lくらい必要だな
去年の茶臼岳にはそれくらい持ってったっけかな

セルフタイマーで記念写真、霧(雲?)がかかって来たので手早く

2H弱で下山、奥の院で口を潤わす

普段はこれだけでもキツイ奥の院の階段
無事下山できました
下山後のお楽しみは2度目の訪問となる「万葉うどん」
写真は隊長が頼んだとろろ
副隊長はシンプルに湯うどん
副副隊長はここんちの名物スパイシー特製カレーうどん
それにみんなでおでん8串

ごちそうさまでした
翌22は東京マラソンなんぞテレビ観戦しつつまったり
今日は一人でWBCテレビ観戦しつつ午後から事務所
いいお休みでした
2008年07月07日
OSHMAN'S限定アイテム
前の日記で書いたのですが「Camp Style」02号、確か6末くらいの
発売予定だったと思うのですがまだ出ていません。
そうこうしているうちに「FieldLife vol.20」「OUTDOOR STYLE GO OUT VOL.3」が出ました
OUTDOOR~では話題のワンポールテントも沢山出ていました
日記には書いていないのですが実は僕も6/7-8行った千葉、七里川キャンプで
Golite の Shangri-La4 をデビューさせました、親子3人では持て余す広さで快適でした
それはそうとこのOUTDOOR STYLEを見て原宿まで走りました

ANVIL オリジナルフェスTシャツ

OSHMAN'S限定 KAVU Strap Bucket
限定モノ2アイテム
ANVIL =from USA=デカイ?
とSサイズを買ってしまったTシャツは残念ながらピチT状態だったので妻にあげちゃいました
KAVUの旧ロゴハットはかなりカッコいい、逆サイドにはOSHMAN'Sの刺繍も!
発売予定だったと思うのですがまだ出ていません。
そうこうしているうちに「FieldLife vol.20」「OUTDOOR STYLE GO OUT VOL.3」が出ました
OUTDOOR~では話題のワンポールテントも沢山出ていました
日記には書いていないのですが実は僕も6/7-8行った千葉、七里川キャンプで
Golite の Shangri-La4 をデビューさせました、親子3人では持て余す広さで快適でした
それはそうとこのOUTDOOR STYLEを見て原宿まで走りました


ANVIL オリジナルフェスTシャツ

OSHMAN'S限定 KAVU Strap Bucket
限定モノ2アイテム
ANVIL =from USA=デカイ?
とSサイズを買ってしまったTシャツは残念ながらピチT状態だったので妻にあげちゃいました
KAVUの旧ロゴハットはかなりカッコいい、逆サイドにはOSHMAN'Sの刺繍も!
Posted by yard-rock at
17:51
│Comments(3)
2008年06月28日
まだかな
前号の内容を批判した「camp style」であるが
デザインは別としてグッズレポなど読み込んでみるとなかなかイイ内容だったりもする。
で、2号が6末売りとあり、楽しみでしょーがなくなってきてるんだけど
まだかな
デザインは別としてグッズレポなど読み込んでみるとなかなかイイ内容だったりもする。
で、2号が6末売りとあり、楽しみでしょーがなくなってきてるんだけど
まだかな
Posted by yard-rock at
13:25
│Comments(2)
2008年06月07日
平で凡

昨晩Macが壊れてOS再インストールなど一晩中チャレンジするも回復せず。
これから現実逃避だ
写真は3ヶ月近くほったらかしで日常になってしまったΣ( ̄□ ̄;)バックライト
2008年06月01日
2008年05月31日
2008年05月27日
小梨平5/24-26
恒例となった上高地に行ってきました

0:40am 0526

8:18am 0526

11:17am 0526
kamonji-goya

watermelon (今回イワナの塩焼きを3匹喰らったU太)

all member
撮るか楽しむか、どっちもは無理、結果
キャンプの写真ってなかなか撮れません
Blogにきれいな写真あげてる人達って凄いと思う

0:40am 0526

8:18am 0526

11:17am 0526
kamonji-goya

watermelon (今回イワナの塩焼きを3匹喰らったU太)

all member
撮るか楽しむか、どっちもは無理、結果
キャンプの写真ってなかなか撮れません
Blogにきれいな写真あげてる人達って凄いと思う
2008年05月26日
2008年05月25日
今夜は

手前からmoss パラウイング、snow peak レクタ?
左の木陰にムーンライト5、右の木の陰にシェラデザインの?テント
その奥の黄色い奴がmont-bell ステラリッジ3
その向かいがBlack Diamond ハイライト
2008年05月25日
2008年05月24日
2008年05月24日
2008年05月24日
2008年05月24日
2008年05月24日
今日は

半年以上ぶりのキヤンプなのにのに雨90パーセントの予報
Σ( ̄□ ̄;)
とりあえず3号線上下ともガラガラなのはラッキー
今夜はコテージをキープ
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
あ”3号線はカンケーありませんでした
でも、中央道も空いていましたね
結局7時過ぎの出発でしたが渋滞無しでした
5/27追記
2008年05月19日
2008年05月17日
JETBOIL GROUP COOKING SYSTEM
ジェットボイルグループクッキングシステム
JETBOILのポットを1.5Lのクッキングポットに組み替えたものがこの名称で販売されています
お湯を沸かす場合は通常のポット、調理には1.5Lのクッキングポットで使用しています
また、ごとくも付いているのでその他の鍋も使えます


JETBOILのポットを1.5Lのクッキングポットに組み替えたものがこの名称で販売されています
お湯を沸かす場合は通常のポット、調理には1.5Lのクッキングポットで使用しています
また、ごとくも付いているのでその他の鍋も使えます


2008年05月11日
2008年05月09日
黒い
マイファーストテントがOGAWAだったからか
テントもタープ(シェルター)も数張持ってるんだけど
最近気になっているのがこれ

他メーカーに比べ、もともと地味めな色使いのOGAWA
が、が、が、黒いテントとは!!
夜は目立たないけど?? 昼間は逆に目立ちまくりなんぢゃ??
テント内は思った程暗くもないようだけど夏は暑くないの??
------------------------------------------------------------------------------------
【漆黒の闇に映える真っ黒なテント】
設営はとっても簡単!つり下げ式シングルウォールシステムを採用しており楽々設営が可能です!
テンと内部はブラックでありながら外部の明るさを程よく透かしているため、心地よい居住空間を作ります!
また両側面のベンチレーター&屋根部のベンチレーターを採用しており
両側面下部から空気を入れ、屋根部から室内の空気を排出してくれ換気は抜群!
------------------------------------------------------------------------------------
だそうです。
アリかも

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) クローカー2

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) Sumill・Tarp(スミィール・タープ)
テントもタープ(シェルター)も数張持ってるんだけど
最近気になっているのがこれ

他メーカーに比べ、もともと地味めな色使いのOGAWA
が、が、が、黒いテントとは!!
夜は目立たないけど?? 昼間は逆に目立ちまくりなんぢゃ??
テント内は思った程暗くもないようだけど夏は暑くないの??
------------------------------------------------------------------------------------
【漆黒の闇に映える真っ黒なテント】
設営はとっても簡単!つり下げ式シングルウォールシステムを採用しており楽々設営が可能です!
テンと内部はブラックでありながら外部の明るさを程よく透かしているため、心地よい居住空間を作ります!
また両側面のベンチレーター&屋根部のベンチレーターを採用しており
両側面下部から空気を入れ、屋根部から室内の空気を排出してくれ換気は抜群!
------------------------------------------------------------------------------------
だそうです。
アリかも

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) クローカー2

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) Sumill・Tarp(スミィール・タープ)
2008年05月08日
これ、いいっ!

先程紹介したGoods Pressで発見したロゴス(LOGOS) ECL ラウンドストーブ 2
これひとつで180gのステーキが14枚焼けるらしい
以前、友人に勧められてキャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) ビガーチャコールブリケット
も使ってみたのだけど黒煙にちょっとひいてしまった
ヤシガラを炭化させたブリケットも出ていたが小さいもので確か着火目的のモノだったと思う
今回のエコココロゴス(ECL)ラウンドストーブ2(ネーミングがびみょ〜)はマッチで簡単に着火でき
着火後、約1分で調理にかかれ、安定した燃焼力を発揮するといった簡単便利なモノ
さらに林を伐採しない環境燃料、需要とともに摘むのではなく、需要とともに育てる製品のようだ
コンパクト収納のロゴス(LOGOS) スーパーバーベキューブ
80周年を迎えたLOGOS、ウチでもロゴス(LOGOS) ロゴスピラミッドグリル L
ロゴス(LOGOS) 囲炉裏テーブルFD
探してみたら、こんなユニークなダッチを作っていたりする

ロゴス(LOGOS) 四角いダッチのできること
収納、運搬時のスペースをムダなく有効的に使えるLOGOSダッチオーブン 、納得!
2008年05月08日
花盛り

今日はコンビニで買ったGoods Press 6月号
快適アウトドア用品 特集
ここでも特集の扉ページがワンポールテント、シャングリラ3

今年は大繁殖の予感
僕はシャングリラ3,4でなく6,8に惹かれる
パビリオンを使っているのに、かぶるぢゃん
シャングリラ3ネストセット
■重量:2390g
■サイズ:2.9×2.5×H1.57m(フロア面が六角形の為、一番長いところで計測)
■面積:5.5平方メートル


シャングリラ4ネストセット
■重量:3320g
■サイズ:2.9×2.9×H1.85m
■面積:8.4平方メートル


シャングリラ6ネストセット
■重量:5100g
■サイズ:2.9×4.3×H1.85m
■面積:12.5平方メートル


シャングリラ8ネストセット
■重量:6330g
■高さ:185cm
■面積:16.3平方メートル


2008年05月07日
2008年05月06日
2008年05月05日
買ってみた! マイクロネットタオル
昨日も東京はしとしとと降っていました...
そんな季節に欲しくなったのがこれ↓
某SNSではコミュに入っている程のMSR好きなのですが
どうしてだかMSR パックタオルウルトラライト L アプリコット
ではなく
McNett マイクロネットタオルを選んでみました
(ちなみにマイクロネットタオルMは51X102cmなのでパックタオルウルトラライトL51X92cm相当です)
パックタオルに比べ、まだまだマイナーですが取り扱い店はほとんどダイビング系のお店なので信頼できるかな、
と思ったのがこちらにしてみた理由、とても柔らかく吸水性も抜群な速乾タオルです
購入したMサイズで充分体を拭いきれます
本当はバリッと乾いたタオルが好みなんだけどアウトドアや温泉にはこっちの方が便利です


両面メッシュの便利なポーチ付き

オモテは縦ファスナー

ウラは横

そんな季節に欲しくなったのがこれ↓
某SNSではコミュに入っている程のMSR好きなのですが
どうしてだかMSR パックタオルウルトラライト L アプリコット
McNett マイクロネットタオルを選んでみました
(ちなみにマイクロネットタオルMは51X102cmなのでパックタオルウルトラライトL51X92cm相当です)
パックタオルに比べ、まだまだマイナーですが取り扱い店はほとんどダイビング系のお店なので信頼できるかな、
と思ったのがこちらにしてみた理由、とても柔らかく吸水性も抜群な速乾タオルです
購入したMサイズで充分体を拭いきれます
本当はバリッと乾いたタオルが好みなんだけどアウトドアや温泉にはこっちの方が便利です



両面メッシュの便利なポーチ付き

オモテは縦ファスナー

ウラは横

2008年05月03日
3つ揃い

本日ようやくbpを買ってきました
が
今日は仕事
明日も仕事
.......
お誘いを受けている月末の極上キャンプには
「学校を休んで行きたくない」
と、息子がのたまう始末
.......
浮かばれません
.......
そろそろソロキャンか
2008年05月02日
KAVU=荷風


銀座のニコンへ行ったついでにA&Fを覗きに、
A&Fはマイお気に入りブランドKAVUの輸入代理もしているので
新作の登場が早い!!
そこで見つけたのがKAVU手ぬぐい

和モノも始めたのか?
スノピの和武器的なモノや和風ピンズまであった
調べてみたら日本別注らしい、これまでよりも更に楽しくなりそうだ

2008年05月02日
フリマ、なんで平日?

昨日借りていた機材を返却したその足でのし袋を書いにヒルズまで出てきたついでに
J-WAVEのフリマにふらりと寄り道
凄い人混みであっさり引き揚げましたがJKとDJ TARO氏を発見しました。
先日日記に書いたWWFのPANDA SHOPも出店、
思えばWWFとの出会いが数年前のロクヒルでのイベントでした

タグ :J-WAVEPANDA SHOP
2008年05月01日
Heavy Duty Life in Spring
発売中のLightening vol.170です
Heavy Duty Life in Spring
ヘビーデューティ、アウトドア、ワークetc...
いつだって男前な
アイテムを選びたい。

イラストレターつがおか一考氏のライフスタイル

ハイスペック特集ではsnow peakのファイヤープロテックジャケット
が..その他snow peakは見開きでギガパワーやTAKE!チェアなども紹介

200Aももちろん!!

Heavy Duty Life in Spring
ヘビーデューティ、アウトドア、ワークetc...
いつだって男前な
アイテムを選びたい。

イラストレターつがおか一考氏のライフスタイル

ハイスペック特集ではsnow peakのファイヤープロテックジャケット


200Aももちろん!!
